ACPOマーケットサイト・アプリ利用規約
第1条(規約の適用)
1. ACPOマーケット利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社クラウドナイン(以下「当社」といいます。)が管理・運営を行い、日本国内に居住する者に対して提供するインターネット上の、「ACPOマーケット」(当該サイト関連アプリケーションも含みます。以下、総称して「本サイト」といいます。)に情報掲載している店舗情報提供サービス総合サイト及びこれに付随するメール配信その他の各種情報提供サービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用者(本サイト上で会員登録を行った会員の方も含まれます。以下、「利用者」といいます。)の皆様に対して適用されます。
2. 当社は、利用者の皆様の承諾を得ることなく本規約を変更することができるものとします。変更後の本規約は、当社が別途定める場合を除いて、本サービス上で表示された時点より効力を生じるものとします。利用者が本サイトを利用する場合は、本規約をよく読み、内容を理解の上ご利用ください。利用者が本サイトを利用した場合、本規約に同意したものとみなします。
3. 当社が本サービス上に掲載する諸注意等及び本サービスを提供する際に提示するご利用案内(以下合わせて「諸注意等」といいます。)が存在する場合、諸注意等は本規約の一部を構成するものとします。
第2条(会員登録及び会員の利用について)
1. 会員向けサービスについては、本サービス上で会員登録を行った利用者(以下「会員」といいます。)の方のみが利用できます。会員向けサービスの利用を希望される利用者の皆様は、会員登録を行ってから、ご利用下さい。
2. 会員登録に際して、利用者の皆様は、以下の条件をお守りください。
- ① 本サービス上の会員登録専用ページの記載事項欄に、利用者ご自身に関する真実かつ正確なデータを入力し、当社に送信して下さい。なお、公開される情報については、個人を特定しうる情報の入力はお控えください。また、IDやニックネーム等を会員が自身の選択により定めることができる場合、当該IDやニックネーム等に第三者に不快感を与えるような文言や第三者のプライバシー権を侵害するような文言を利用しないで下さい
- ② ①の入力事項に変更が生じた場合、本サービス上の会員登録事項変更ページにアクセスして、適宜、変更・修正して下さい。なお、当該変更・修正がなかった場合について生じるトラブルについて当社は責任を負いません。
- ③ 会員は、当社から、登録事項の確認、証明のための資料の提出を求められた場合には当社が指定する期間内にこれに応じるものとします。
3. 利用者の皆様が前項の規定に違反して被った損害について、当社は、当社に故意又は過失がない限り一切責任を負いません。
4. 利用者の皆様が第2項の規定に違反した場合、又は、真実かつ正確なデータが提供されていないと当社が判断した場合、当社は、当該会員の登録を削除し、将来にわたって、当該会員による本サービスの利用を禁止することができるものとします。
5. 当社は、会員に、会員向けサービスの利用に必要なIDを発行します。パスワードはご自身で発行するものとします。ID・パスワードを利用して行われた行為の責任は、ID・パスワードを保有している会員の責任とみなします。
6. 当社が発行したID・パスワードは、会員のみが利用可能なものとし、第三者への譲渡、貸与を禁止します。
7. 会員向けサービスにおいて、会員は1つのID・パスワードのみを保有できるものとします。会員が複数のID・パスワードを保有している疑いがあると当社が判断した場合、当社は当該会員に対して会員向けサービスの利用禁止等の当社が必要とする措置を講じることができるものとし、当該会員はこれに対して一切異議を申し立てず、またこれにより損害又は不利益を被ったとしても、当社を免責し、賠償請求その他一切の請求を行わないものとします。但し、当社に故意又は過失がありこれにより損害を生じた場合は、かかる損害について賠償します。なお、当社は当該判断の根拠につき、利用者に対し開示又は説明する義務を負わないものとします。
第3条(投稿ルール等)
1. 当社は、利用者の行動促進及び本サービスにおける情報の充実化を目的として、本サービス上にて、投稿サービスを運営します。
2. 当社は、投稿サービスにおいて投稿された会員からのコメント、写真、情報等(以下総称して「コメント」といいます。)について、会員の許諾なく自由に、以下の処理を無償でする事ができるものとします。 なお、本条項は当社の権利を定めるものであり、義務を定めるものではありません。会員は、投稿サービスへの投稿後、投稿者である会員のいかなる理由があっても、当社が当該コメントを削除する義務を負わないことにつき予め了承するものとします。
- ① 掲載店及び当社の提供する情報と関係のない内容を投稿すること。
- ② 会員自身の体験に基づかない投稿をすること。
- ③ 営利目的の内容を投稿すること。
- ④ 事実と反する内容・虚偽の内容を投稿すること。
- ⑤ 同一内容のコメントを意図的に多数投稿すること。
- ⑥ 本サービスのサービス・機能に関するお問合せやクレームを投稿すること。
- ⑦ 本サービスが提供する情報の正確性に関するお問合せやクレームを投稿すること。
- ⑧ 掲載店が会員になりすまして自己の掲載店に関する情報を投稿すること。
3. 会員が、投稿サービスに投稿するコメントは、原則として自己が著作権その他の一切の権利を有するコメントに限るものとします。会員が、自己以外の第三者の権利が含まれるコメント(例、第三者が被写体となった写真、第三者の作成した著作物又は公共の建造物等が写った写真、第三者の発信したコメント等)(以下「第三者コメント等」といいます。)の投稿・掲載を希望される場合には、本規約の内容及び当該投稿・掲載について、第三者コメント等の著作権者を含む一切の権利者(被写体としてプライバシー権を有する方、肖像権を有する方、コメントの著作権を有する方を含みますがこれに限りません。)の方の承諾を必ず得るものとし、当該承諾を得た第三者コメント等のみを投稿するものとします。
4. 会員は、コメントの内容に責任を負い、また以下に掲げる行為を行わないものとします。
- ① 掲載店及び当社の提供する情報と関係のない内容を投稿すること。
- ② 会員自身の体験に基づかない投稿をすること。
- ③ 営利目的の内容を投稿すること
- ④ 事実と反する内容・虚偽の内容を投稿すること。
- ⑤ 同一内容のコメントを意図的に多数投稿すること。
- ⑥ 本サービスのサービス・機能に関するお問合せやクレームを投稿すること。
- ⑦ 本サービスが提供する情報の正確性に関するお問合せやクレームを投稿すること。
- ⑧ 掲載店が会員になりすまして自己の掲載店に関する情報を投稿すること。
5. 会員は、以下に掲げる事項を含むコメントを投稿してはならないものとします。
- ① 著作権、商標権、プライバシー権、肖像権、名誉等、第三者の権利を侵害する又はそのおそれのある内容を含むもの。
- ② 他人のプライバシーにかかる事項を含むもの。
- ③ 本人・他人の名称・メールアドレス・住所・電話番号・人物が認識できる状態の写真等個人を特定しうる情報を含むもの(投稿者名や投稿内容において使用される場合を含むが、これらに限られない)。
- ④ 広告・宣伝・営業活動、公職選挙運動、特定の思想・宗教への勧誘、又はそれらに類する内容を含むもの。
- ⑤ ポルノ小説・写真、性的交渉の勧誘、その他猥褻な内容を含むもの。
- ⑥ 児童や青少年に対し著しく粗暴性、残虐性又は犯罪を誘発助長し、その健全な育成を阻害する内容を含むもの。
- ⑦ 法令、公序良俗に反する又はそのおそれのある内容を含むもの。
- ⑧ 特定の条件でしか発生しない情報についての喧伝ととれるもの。
- ⑨ 他人を威圧・脅迫する旨が看取されるもの。
- ⑩ 当社又は第三者を差別又は誹謗中傷する行為。
- ⑪ 差別的表現を含むもの。
- ⑫ 本サービスにおけるテーマや目的に反する又はそのおそれのある内容を含むもの。
- ⑬ ナンセンス、グロテスクな内容を含むもの。
- ⑭ その他、本サービスに不適切な内容、表現であると当社が判断したもの。
6. 当社は、会員が本規約に違反したと判断した場合、会員に対し事前に通知することなく、当該会員による本サービスの利用の全て又は一部を一時中止、当該会員情報の全部又は一部の削除もしくは会員の除名等、当社が適当と認める措置を行うことができるものとします。なお、その場合、当社に故意又は過失があるときを除き、当該措置に伴う一切の不利益に対して当社は責任を負いません。
7. 前項の措置の他、当社は、本規約に違反する又はそのおそれのある行為により被害を被った第三者のために、捜査機関への通報その他必要と思われる措置を講じることができるものとします。
8. 当社は、本サービスの利用満足度向上のため、会員へ直接連絡し、当該会員により投稿されたコメント内容の確認を行うことができるものとします。
第4条(本サービスの停止、廃止)
1. 当社は、次の各号に該当する場合、利用者の皆様への事前の通知や承諾なしに、本サービスの一時的な運用の停止を行うことがあります。
- ① 本サービスを提供するために必要な電気、通信その他の設備または本サービス等を提供するためのシステムを構成するハードウェア、ソフトウェアその他の機器(以下総称して「本システム」といいます)の保守、点検、工事等の本システムを維持または管理するために必要な作業を行う場合
- ② 本サービスの更新、改修を行う場合
- ③ 本システムの提供に必要な電力の供給または通信回線の提供がそれらの事業者の理由により停止し、または安定的な供給もしくは提供を受けることができない場合
- ④ 本システムに障害が発生し、個別サービスを提供することが困難な場合
- ⑤ 天災、地変、戦争、騒乱、労働争議、火災その他の不可抗力により個別サービスを提供することが困難な場合
- ⑥ 前各号のほか、本サービス等の提供を停止または中断する必要があると当社が判断した場合
- ⑦ 法令等に基づく措置により本サービスが提供できない場合
2. 前項の規定により本サービスの運用が一時的に停止され、これに起因して利用者の皆様に損害が発生した場合、当社は一切責任を負いません。但し、当社に故意又は過失がありこれにより損害を生じた場合は、かかる損害について賠償します。また当社は、前項により本サービスの運用を停止する場合、事前に本サービス上でその旨を通知するものとします。但し、緊急の場合は、この限りではありません。
3. 当社は、自己の都合により本サービスを停止・廃止することができるものとします。
4. 本サービスの停止・廃止に起因して利用者又は第三者に損害が発生した場合、当社は一切責任を負いません。但し、当社に故意又は過失がありこれにより損害を生じた場合は、かかる損害について賠償します。
第5条(当社の責任)
1. 当社は、信頼できるサービスや情報を利用者の皆様へお届けすべく努力をしていますが、次の各号について、一切保証致しません。本サービスのご利用(第三者サービスのご利用において、掲載店に関する情報提供及び予約に関する推奨を受けた場合を含む)に際しては、利用者の皆様ご自身が、本サービス及び本サービスにおいて提供される情報やサービスの有用性等を判断し、ご自身の責任でご利用下さい
- ① 本サービス上で提供される全ての情報(本サービス又は本サービスに関連して送信される電子メール等により提供される情報等、及び、本サービス上に表示される、第三者が管理・運営するリンクサイト内に含まれる一切の情報等を含みます。以下、同様とします。)に関する、有用性、適合性、完全性、正確性、安全性、合法性、最新性等。
- ② 利用者の皆様が本サービス上に提供される情報を利用して第三者と交渉、契約の締結等を行なう場合において、当該行為に関する一切。
- ③ 本サービスの提供に不具合、エラーや障害が生じないこと。
- ④ 本サービスを通じて入手できる情報等などが利用者の皆様の期待を満たすものであること。
- ⑤ 本サービス中に含まれる利用者等の発言・発信行為が第三者の権利を侵害しないこと。
- ⑥ 本サービスに関連して送信される電子メール、ウェブコンテンツ等に、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないこと。
2. 当社は、本サービスについて、いつでも当社の判断のみにより、その内容の修正、削除、追加等、また、サービスの改廃等を行うことができるものとし、本サービスの存続又は同一性が維持されることを一切保証致しません。
3. 当社は、利用者が本サービスを利用する際に発生する通信費用や設備投資について、一切負担しないものとします。
4. 当社は、利用者による本サービスのご利用に関して責任を負う場合、当社に故意又は過失があるときを除き、直接かつ通常の損害に限り補償します。
第6条(知的財産権)
本サイト内に掲載されている各種コンテンツ(文章、画像、プログラムその他のデータ等を含みますが、これらに限られません。)についての一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、当社又は当該権利を有する第三者に帰属するものとし、利用者の皆様は、方法又は形態の如何を問わず、これらを当社に無断で複製、複写、転載、転送、蓄積、販売、出版その他利用者の皆様個人の私的利用の範囲を超えて使用してはならないものとします。
第7条(禁止事項)
1. 利用者の皆様は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
- ① 本規約に違反する行為
- ② 当社の承認した以外の方法により本サービスを利用する行為
- ③ 他人になりすまして不正に本サイトを利用する行為
- ④ 有害なコンピュータプログラム等を送信又は書き込む行為、スパムメール等を送信する行為
- ⑤ 当社又は第三者の著作権、商標権その他の知的財産権を侵害し又はそのおそれのある行為
- ⑥ 当社又は第三者を誹謗、中傷し、名誉、プライバシーを傷つける行為又はそのおそれのある行為
- ⑦ 公序良俗に反する内容の情報、文書及び図形等を他人に公開する行為
- ⑧ 自己又は他人の名称、住所、電話番号、電子メールアドレス等、意図的に虚偽の情報を登録する行為
- ⑨ 当社又は第三者に対する迷惑行為
- ⑩ 犯罪行為若しくは犯罪行為に結びつく行為又はそのおそれのある行為
- ⑪ 本サービスとは関係のない団体やサービス、活動にたいしての勧誘行為
- ⑫ 会員ID又はパスワード及び本サービスを不正に使用又は使用させる行 為
- ⑬ 不正なプログラム・スクリプトなどを用いて、サーバーに負荷を与える行為
- ⑭ 本サービスの全部又は一部を、当社に無断で、転載、転送、蓄積、販売、 貸与、再許諾、出版、自己利用の範囲を超えて複製、複写する行為
- ⑮ 過去を含めその他法令、公序良俗又は本規約に違反する又はそのおそれのある行為
2. 当社は、利用者の皆様が前項に違反した場合、その他当社が本サービスの運営上不適当と判断する行為を行った場合には、当該利用者に対して、本サービスの利用停止、会員資格の喪失、損害賠償請求等必要な措置(法的措置を含みます。)を取ることができるものとします。
3. 第1項に違反する利用者の行為によって、当社又は第三者が損害を被った場合、当該利用者は、自己の責任と費用をもって、損害を賠償しなければなりません。
第8条(利用者の情報の取扱いについて)
本サービスは、インターネット経由で転送される情報の盗聴や改ざんなどを防ぐため、暗号化技術としてSSL・TLSでの通信のみを有効としています。ただし、その安全性は当社によって保証されるものではなく、万一、データ漏洩等の事故が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。ただし、当該事故が当社の故意又は過失によって発生した場合はこの限りではありません。また、本サービスでの個人情報は「プライバシーポリシー」に従って取り扱うものとします。
第9条(本規約の有効性)
本規約の規定の一部が法令に基づいて無効と判断されても、本規約のその他の規定は有効とします。
第10条 (準拠法および裁判管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する紛争が生じた場合、当社所在地の管轄する裁判所を所属管轄とします。
第11条(アプリの利用について)
1. 本サービスに関連する携帯端末及び音声端末向けアプリケーション(バージョンアップされたアプリケーション及びアプリケーション内で提供されるコンテンツを含み、以下「本アプリ」といいます。)をご利用いただく場合、利用者が本アプリのダウンロードボタン又は当社が提供する会員向けサービスとの連携ボタンをクリックすることで、本規約に同意したものとみなします。
2. 利用者が音声端末向けの本アプリを利用する場合、本アプリの利用に関する一切の行為には本規約が適用されるものとします。
3. 利用者が会員向けサービスを利用する場合、当社は、利用者がID登録時に登録した電話番号及びパスワード等を利用して行われた行為を、当該入力のあった電話番号及びパスワード等と当社に登録された電話番号及びパスワードが一致する会員による利用とみなすものとします。万一それらを盗用されて使用された場合や不正使用された場合であっても、当該行為による責任は当社に故意又は過失がない限り、当該メールアドレス及びパスワード等について登録情報上一致する会員が負うものとします。
第11条の2(アプリの利用に関する禁止事項)
利用者は、当社の許諾なく、本アプリの全部又は一部の販売、レンタル、リース、再許諾、譲渡、変更、翻訳、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルを行ってはならないものとします。また、本アプリのダウンロード、インストール、使用又は複製は、利用者が本アプリを利用するためにのみ行うものとします。
第11条の3(アプリの利用に関する当社の責任)
1. 当社は、本アプリのバージョンアップ版を提供する義務、及び本アプリに関するサポートを行う義務を負いません。但し、当社の判断により、利用者に本アプリのバージョンアップ版又は製品のバージョンアップ情報等をご提供する場合、及びサポートサービスを提供する場合があります。
2. 当社は、利用者が使用する機器、設備又はソフトウェアが本アプリの利用に適さない場合であっても、本アプリの変更、改変等を行う義務を負わないものとします。
3. 当社は、当社の判断により、利用者の全部又は一部に対し、いつでも本アプリの提供を停止又は中止することができるものとします。
制定:2025年1月6日