沖縄県 / 飲食 / ラーメン
三竹寿古島店 アクロスプラザ古島駅前店
2009年、沖縄ではあまりなじみのなかった、つけ麺専門店として創業した三竹寿。
それこそ、お店とともに寝起きして、スープと共に暮らしていました(笑)その時期はそれはそれで、夢中だったし楽しかったんです。常連さんとが「今日も旨かった!」と言ってくれるだけで疲れも吹っ飛ぶ喜びは今でも、うちの原点です。
那覇で10年以上の歴史がありながらも行列が絶えないのは、自家製のモチモチ極太麺と超濃厚スープに秘密があります。
さらに4種類のブレンドされた特製魚粉がつけ麺に最高の風味を添えます。
一度食べたら忘れられない。当店自慢のつけ麺をぜひご賞味ください。
当店のスープのウリは「濃厚」。
沖縄産の鶏、豚骨を始め、煮干、宗田節、干し椎茸、昆布、数種類の香味野菜、そしてこだわりの水を使用。
全ての食材から最高のダシができる時間を計算して時間差で寸胴に材料を入れ、強みで煮込むこと九時間。
煮込んでいる最中にも鍋が焦げつかないように頻繁に混ぜ、火加減を調整しながら材料をつぎ足す。
そうしてとったスープを寝かせる事により熟成され、スープに重厚感が増す。
そのスープに秘伝の醬油ダレ。
煮干油・四類の魚を使用した特製魚粉と合わせ、職人が一杯一杯丁寧に作り出す。
一杯こそが三竹寿自慢の特性濃厚スープ。
「さらに美味しいつけ麺を作りたい」という想いから、修行先でもしていなかった自家製麵に挑戦。
沖縄県産の全粒粉を使用し、さらには数十種類の小麦粉を使い、納得の風味、コシを出すために何十回と試作を繰り返し、完成した特製麺。毎週製麺し、打ちたての麺。
一口噛めば小麦の香りが口に広がり、噛めば噛むほど甘みの増す理想の麺。
さらに極太サイズの麺が食感はもちろん、満腹感を生み出す、まさに自慢の麺。
尚、現在麺に使用しているこだわりの小麦粉は、三竹寿オリジナル粉として沖縄製粉で配合してもらっています。
店舗情報
店名 |
三竹寿古島店 アクロスプラザ古島駅前店 |
電話番号 |
098-868-8933 |
住所 |
〒900-0004 沖縄県 那覇市銘苅 1-19-1アクロスプラザ古島駅前店本館2F
|
アクセス |
モノレール古島駅前から徒歩5分 |
駐車場 |
アクロスプラザ駐車場2時間無料 |
営業時間 |
11:00~21:30(LO21:00) |
定休日 |
なし |
ホームページ |
https://www.3chikuju.com/ |